2024年みのり柿近況報告

今年も、とても多くの方々にぶどうをお買い求めいただき

ずっと、嬉しくてハッピーな秋をすごしています

食べた人もハッピー♡贈った人もハッピー♡

作った人もハッピー♡売った人もハッピー♡

このすべてを生み出してくれている地球がハッピー♡

この地球を存在させてくれる、宇宙がハッピー♡

ありがとうございますが宇宙全体に響いているような気持ちでいます✨

さて、今年も「みのり柿」生育ご報告と販売開始日をおしらせする頃となりました

実は今年はあらたなる試練をいただいています

①収量減

②晩秋~現在、例年より気温が高い

③干し終わった後、季節外れの台風直撃!大雨による床上浸水

その後、カビの大量発生

半分以上廃棄処分(土に還す)

高温のため、吊るしてある状態で発酵して泡を吹き始める

目に見えて、泡をふいたものは処分しましたが

泡を吹かないまでも、発酵してしまった柿があるかも

ハザおろし後、天日干しをしても表面が乾かずぺたぺたした状態

等・・・

2016年に干し柿農家になって9回目の干し柿作りで

経験したことのない状態が今、目の前にあります

今までも、仕上がるまでにドラマはありましたが

いつも乗り越えて、最高においしい干し柿として仕上がってくれたみのり柿

今年は、乗り越えられるのか!!

人間都合としては、9日8:00に予約開始したい

でも、果たして仕上がるのか?

兎にも角にも

いまは、目の前の作業

ホゾ切り、天日干し、もみこみ、寝かしこみを淡々とするのみです。

薬剤も乾燥機も使わない選択をしたので

やれること、本日もやっています

お待ちくださっているみなさまがいること

きっとみのり柿はパーフェクトな答えをくれることでしょう

家族で農作業ができる幸せに感謝

みのり農園のファンのみなさまに感謝

今日も素敵な一日でありますように♡

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。